私たちは、たとえ利益が出ても、現在、そして将来に渡ってお客様の健康をおびやかす危険性のある商品を販売することを断固拒否します。
私たちは、「自分が家を建てるなら、どんな家にするのか」をテーマにプロとして自分自身が欲しいと思うものだけを提供していきます。
皆様が笑顔になれる家づくり、それが私たちの使命です。
マルホームの大黒柱
川畑 公一(かわばた こういち)
マルホームの川畑です。
弊社のHPをご覧いただいてありがとうございます。
マルホームの経営理念は「継続」です。
続けることで、多様な方法論と、豊富な経験値を積み重ね、それを大切なお客様へ発信していくことです。
これからも多くのお客様に喜んでいただける家づくりで、沢山の笑顔や喜びに出会えるよう、お客様と思い出づくりをしていきます。
マルホームの知恵袋
峯 篤(みね あつし)
家は、いくら借りられるではなく、いくらなら返せるかがとても大切です。
「決して無理なローンは組まないでください!」 といつもお客様にお伝えしています。
「消極的!もっと売り込んで!」とお客様から怒られることもあります。
でも、家は「建ててからの生活を楽しく」するためのものです。
家づくりが終わってからこそ、ムリのない楽しい生活を送りましょう!
マルホームの元気印
川畑 公哉(かわばた まさや)
毎日が猛勉強の日々です。
ご家族の皆さまが仲良く幸せに暮らせる住まいづくりをお手伝いできるよう、努力していきます!
よろしくお願いします!
マルホームのさわやか担当
川畑 貴寛(かわばた たかひろ)
弊社に関わる全ての方々への感謝の気持ちを忘れず、真面目に、誠実に、責任感を持って皆様のお家づくりをお手伝い致します。
宜しくお願い致します!
マルホームの縁の下の力持ち
小嶋 順子(こじま じゅんこ)
経理の仕事は外から見えるものではありませんが、会社として欠かすことのできない大切な仕事です。
マルホームに関わる全ての人が、笑顔で家づくりを進めて行けるよう、縁の下の力持ちとして支えて行きたいと思います。
マルホームの家づくりを支えてくれる「職人」さんのご紹介です。
上山 大工
子育て世代の皆さんが、住んでから良かったと思えるような家づくりを目指しています。
上山 大工
毎日が修行です。
職人は学ぶことを怠ったらそこで終わりです。
インテリア薮野
1流メーカーのクロスで1枚1枚丁寧に仕上げます。
おまかせください!
関西木材
家を支える最も重要な柱。
国産桧をはじめ、丈夫で強い木材を用意します!
江口電業社
より良い使いやすさと安全性を考えた配置を心がけています。
入船畳店
イグサには空気の浄化作用などの健康効果があります。
そのイグサで1枚1枚手作りで作る日本の伝統を受け継いでいます!
上松美装
気持ちよく引っ越せるように、すみずみまでキレイにします。
小さなキズも見落としません。
© 2020 MARUHOME